ふぐで有名な山口県。
今は似た味の日本酒が多い。
だから特徴的な味で多くの人が喜んでくれる味を醸す。
中村さんは三人兄弟の末っ子。
元から自分だけ酒造りに興味があった。
だから継ぐことを決めた。
生酛造りで個性を表現する。
お客様から頂いたコメントはこちら!
今日は#saketaku さんから届いた #寿 #純米吟醸 #西都の雫 をそのまま冷やで。アメのような甘味だけどベタベタではなく、喉を通る頃にはスッキリとした感じ。気が付けば飲み干す系ですね。 pic.twitter.com/aFRz2uk1B4
— tam (@Ta8yan) March 1, 2020
晩酌🍶
— ayafuruas (@furu372) January 15, 2020
やっとサケタクさんの日本酒が
呑める、、
寿 純米吟醸は、甘口なお酒。だがしかし、美味しい、、鑑定書にも書いてあるが、日本酒だけでも進むうまさがある❗️
一方 生もと純米はまったく別物。
熱燗にしたら 旨味が引き立ちそう✨#saketaku pic.twitter.com/03Id6kT3wz
#saketaku
— なか(米車) (@bakerred1) December 31, 2019
家伝造り カネナカ 中島屋酒造場
旨味が強い、いい年越しになりそうだ(*ˊᵕˋ*) pic.twitter.com/hxDXFM2Aet
山口県開発の酒米と華やかな香りでお祝い気分
リンゴのような香りが華やかな一杯。
それでいて濃い味なので満足感がたっぷりです。
ワイングラスで飲むと香りがより広がっていきますよ!
生酛(きもと)造りで個性出す。冷でも燗でも最高潮
熟成の影響で濃い味ながら、キレが良いので飲みやすい印象を与えています。
ぬる燗で飲めば柔らかい味に。
コクを感じれるのも特徴のひとつです。
シャキシャキのお漬物。味噌漬けと奈良漬けのフュージョン!
酒処山形の酒粕を漬け原料に使用したお漬物。
シャキシャキとした歯ごたえ、味噌の味が染み込んで濃い味にピッタリ。
気づいたら無くなっている系のおつまみです。