突然ですが、貴醸酒(きじょうしゅ)は聞いたことがありますか?
特別な造り方をしている日本酒です。
そんな日本酒は、ここ榎酒造さんが初めて醸造を開始しています。
蔵元は貴醸酒を醸しはじめて2代目。
現在は今の時代に合う貴醸酒を醸しています。
お客様から頂いたコメントはこちら!
華鳩 貴醸酒 榎酒造 呉市
— なか(米車) (@bakerred1) April 6, 2020
説明通りとろりと甘い、親父の「ロックで呑んだら最高かも」の通り。そのままでもめちゃくちゃ美味いけど明日はロックでいこう(๑><๑)#saketaku pic.twitter.com/JDiyCOXCpA
第16回目のsaketaku
— レン🌽🌲😈🍙🔥☄️🐏🚑👯♀️ (@PSO2renren) April 10, 2020
広島県 貴醸酒 華鳩 貴醸酒8年貯蔵
水の代わりに純米酒で仕込んだお酒…初めて飲んだ…凄く甘い!オススメでmowに掛けたけど、これが美味い…
これアルコールのあるお菓子作りにめっちゃ良さそうな気がする…#saketaku pic.twitter.com/Y7b3Cmy7mN
第16回目のsaketaku
— レン🌽🌲😈🍙🔥☄️🐏🚑👯♀️ (@PSO2renren) April 10, 2020
広島県 貴醸酒 華鳩 貴醸酒8年貯蔵
水の代わりに純米酒で仕込んだお酒…初めて飲んだ…凄く甘い!オススメでmowに掛けたけど、これが美味い…
これアルコールのあるお菓子作りにめっちゃ良さそうな気がする…#saketaku pic.twitter.com/Y7b3Cmy7mN
各種コンクールで金賞受賞。古酒の王様とも呼べる1本。
カラメルやはちみつなどの甘味を含む香りが特徴的。
そのまま飲むと濃いため、ロックで飲む人も多いです。
皆さんのお好みが異なるため全員にお届けは出来なかったのですが、先着300名様にお届けすることができました。
プチっと微炭酸。軽快な味が町の親しみやすさと調和していました。
しぼりたての日本酒を新鮮な状態で保管をし続けたため、炭酸がほんのりと残っています。
アルコールも14〜15度と少し優しめ。
親しみ安い味が多くの日本酒好きを笑顔にさせています。
大根に煮汁の味が染みる〜。ほっこりする一品。
豚バラには脂身も含まれているのでうま味も十分量。
優しい味が口の中に染みていく感覚は、おでんを食べているようです。